アフタ口内炎の治し方
カテゴリ:スマイルだより
02/27
NHKの番組「ためしてガッテン!」で紹介されたアフタ口内炎のスピード治療法について、改めてご説明いたします。
アフタ口内炎ができたら、
1)消毒作用のある洗口剤で1日3から4回洗口します。この時、上を向いて行うガラガラうがいではなく、下を向き加減で行うブクブクうがいにします。
食塩水には殺菌作用がないので無効です。
2)その後、洗口剤を洗い流すために、水でうがいします。洗口剤が潰瘍部位の細胞に障害を与えるのを防ぐためです。
これでいいのです。
痛くて食事を摂りにくい時には、ステロイド剤を塗布すると楽になりますが、治癒が遅くなるので少量を短期間用いるようにします。
薬
も闇雲に使うのではなく、うまく使うと有効ですね。

まつもと歯科医院(福山市)の本館HPへは
こちらからどうぞ♪
http://www.egaonijishin.jp
笑顔に自信を持つために
アフタ口内炎ができたら、

1)消毒作用のある洗口剤で1日3から4回洗口します。この時、上を向いて行うガラガラうがいではなく、下を向き加減で行うブクブクうがいにします。
食塩水には殺菌作用がないので無効です。
2)その後、洗口剤を洗い流すために、水でうがいします。洗口剤が潰瘍部位の細胞に障害を与えるのを防ぐためです。
これでいいのです。

痛くて食事を摂りにくい時には、ステロイド剤を塗布すると楽になりますが、治癒が遅くなるので少量を短期間用いるようにします。
薬


まつもと歯科医院(福山市)の本館HPへは
こちらからどうぞ♪
http://www.egaonijishin.jp
笑顔に自信を持つために
スポンサーサイト
- | コメント:(-) | トラックバック:(-) |